2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Dovecot の Time moved backwards error

実機だとそうでもないんだが、VMware だと、表題のですっこんすっこん落ちる。 Dovecot 2.0 がいつでてもおかしくないってことで、ウォッチしていたら、Wiki が更新されていた。 http://wiki.dovecot.org/TimeMovedBackwards ほう、"Dovecot shouldn't just …

redmine が SCM の情報を DB に保存しているのは、検索のためだそうだ

http://www.redmine.org/issues/5374 が invalid で close になって、おいおい、って思ったが、別のチケットだった。そもそも論の、hgweb そのまま見に行けばいいじゃん、というわけでもないわけですか。

Dovecot 2.0 beta

CentOS から Fedora に移行する条件の1つが、Dovecot がすんなり動くこと。 Fedora のローハイドみていたら、Dovecot 2.0 の beta の SRPM が出ていた。 dovecot-2.0-0.5.beta4.20100414.fc14.src.rpm 入れる可能性の低い CentOS でビルドを試した。 config…

またもや、redmine + git 問題

hgsubversion のおかげで、github とも git ともしばらくお別れと思っていたのに、きちゃいました。 http://www.redmine.org/issues/5357#note-4 0.8, 0.9.2 まで、0.9.3 以降と実装が3回変わっているから、どうするんでしょうか?

redmine 「テスト」いじり倒し記録 その1 導入

せっかくなので、まとめよう。 御大から、ここを見てちょ、という教示があったので、リンク。 http://www.redmine.org/projects/redmine/repository/entry/trunk/doc/RUNNING_TESTSあと、DB は何でも良いんだが、手軽さってことで、ずっと SQLite を使ってい…

Mercurial 1.5 で hg heads の 挙動も変わった その2 & closed branch

ってことで、--close-branch オプション付きでコミットして closed branch になるかと思ったらならない。 hg branches で別のリビジョンが inactive になる。 あれ〜? 他のブランチでやるときちんと closed になる。まさか、と思ってトータスhg で眺めると…

Bitbucket がかなりの時間落ちていた

前から不安定だなって思っていたが完全に落ちた。 Twitter を眺めていたら、Amazon から電話があってどうのこうのと書いてあった。復活後、眺めた。 We’re hosting everything on Amazon EC2, aka. “the cloud”, and we’re also using their EBS service for…

hg の inactive branch を closed branch にする & 復活する

とにかく、大昔の named branch が inactive なままなのを何とかしたいとずーっと思っていたので、まずこれがしたい。で、トータスhg で トータスhg のを見ていたら、ずばり実例があった。 http://bitbucket.org/tortoisehg/stable/changeset/c53481f284a50f…

TortoiseHg が closed branch に対応したようだ

ということを教えてもらった。 http://bitbucket.org/tortoisehg/stable/changeset/e7a6c9670ccfd:id:najirane:20080921 で書いて以降、トータスhg が対応していないのであんまり使わなかった closed branch をついに本格的に使うことが出来る。

hg log の extras

TransplantExtension も使っているみたいなんで。 $ hg log --template='{extras}\n'

redmine を hgsubversion で管理しよう作戦 その4

この計画のもう1つの柱が、http://mercurial.selenic.com/wiki/TransplantExtension。なんか良いのが無いか探っていたらちょうど良いのができた。 Feature #5328: Automatically add "Repository" menu_item after repository creation - Redmineんが、hgsu…

Mingw 版 ruby どこから持ってきた?

$ ruby --version ruby 1.8.6 (2009-08-04 patchlevel 383) [i386-mingw32] ぐぐっても、どこから持ってきたか完全に分からなくなってきている。 今の Windows 環境、完全に真っ白にする計画だから・・・この辺かな? http://rubyinstaller.org/download.html

hgsubversion と hgsvn

hgsubversion 用の hg リポはそれが分かるようにしたいんだが、hgsvn ってのが略称として使えない。 そう、hgsvn が別にあるから。 hgsubversion がいつから出来たかは、rev.0 を見れば良いだけだが、お約束のページでいつから書かれたのか見てみた。http://…

Fedora 12 で TortoiseHg が、あっさり動いた

rpm であっさり入って、あっさり動いた。 トータス hg の各画面はコマンドライン起動で見たことあったが、ノーチラスでアイコン表示されるのは初めてみた。これは凄い。 Fedora を主環境にするには、まだまだやることがいっぱいあるが、最大の生活必需品、ト…

Fedora 12 でフロッピーが・・・

ってことで、さくっとデュアルブートでインストール。VMware で Fedora 12 のインストールは何回もしているから。実機は初だが。 で、フロッピーのランプが付きっぱなし。 /dev/fd0 がないですね。 そういえば、VMware の方も、設定ファイル使いまわしなので…

CentOS から Fedora へ移行作戦

トータスhg が CentOS で事実上使えないってことと、Firefox が 3.0 ってことで、デスクトップとして使うにはしんどい。 Fedora 13 も alpha まで来ているみたいだが、Fedora は、Beta ですら安定しないし・・・ 久しぶりに、デュアルブートで様子見の方向で…

無線LAN 11n の中継?

無線LANの増設?で、どはまりしたので、それをまとめる前に、キーワード。 google:11n 中継

CentOS と Fedora 12 の hgsubversion

Windows でインストールに苦労したから、CentOS でも苦労するかと思ったら、何のことは無い、libsvn がもともと入っている。rf だけど。 $ rpm -qf /usr/lib/python2.4/site-packages/libsvn subversion-1.6.9-0.1.el5.rf CentOS が rf だったんで、Fedora 1…

CentOS で TortoiseHg が・・・

これは、事実上使えないってことなんだろう。さすがに、PyGTK の置き換えは何が起こるか分からないから・・・http://bitbucket.org/tortoisehg/stable/changeset/eb785814a707/

redmine を hgsubversion で管理しよう作戦 その3

ってことで、0.9, trunk だけの hg リポを作るにも、全てのブランチ入りの hg リポが要るってことで、復習。最初にこれを作らないといけないが、まぁ、このコマンド。 $ hg clone -U http://redmine.rubyforge.org/svn/ んが、重いってのが分かっているし、…

redmine を hgsubversion で管理しよう作戦 その2

ってことで、こんなレポジトリを作った。 $ hg branches -c 0.9-stable 2746:0dc60afda572 default 2683:859504b59b4a (inactive) ここで、このコマンドをたたく。 $ hg incoming --branch 0.9-stable http://redmine.rubyforge.org/svn/ ずらずら、期待と違…

Mercurial 1.5 で hg heads の 挙動も変わった。

clone などの --branch オプション追加は大革新だが、heads の挙動も変わっている。http://mercurial.selenic.com/wiki/WhatsNew#A1.5_-_2010-03-06 improved behavior for named branches with heads command ブランチに対する heads も出すようになったん…